LoRa ゲートウェイ/センサーノード
LoRaとはLPWA(Low Power Wide Area)のIoT向け無線ネットワークの一つで、IoT 時代のニーズに対応した省エネ・長距離・低コストで誰でも簡単に利用できる無線ネットワーク規格です。
オリジナル特許は、仏 CyCleo社が取得しており、省エネ・サブ GHz 帯でスペクトラム拡散無線暗号化技術です。
LoRa は、「Long Range」の頭2文字をつなげた事が由来となります。
この特許を米 SEMTECH 社が買い取り LoRa 通信チップを商品化しました。
SEMTECH 社はソフトライブラリをオープンソース化し、非営利団体「LoRa Allicance」を展開中です。
仏 Orange 社、和蘭 KPN、韓国 SK Telcom 社など各国通信キャリア、 IBM、Cisco など 350 社が参加しています。
LoRaは物理層の規格で、実際に通信を行うためにはデータリンク層が必要となります。その規格がLoRaWANです。
弊社では、このLoRaの技術を用いた、Dragino社製のLoRaWANに対応したLoRa対応ゲートウェイおよび、LoRaモジュールの販売を行っております。
新着情報
2018年10月10日 IoT Workshop Yokohama 開催のご案内
2018年6月27日 The Things Networkへの接続方法について
2017年12月21日 【第2回】豊洲から始まる無償LoRaWANネットワークのご紹介
2017年10月31日 豊洲から始まる無償LoRaWANネットワークのご紹介
2017年10月12日 The Things NetworkにLG01-JPを接続する方法

LoRaWAN対応LoRaゲートウェイ LG01-P-JP
屋内用LoRaゲートウェイ LG01-P-JP
■特徴
1. Open source Linux (OpenWrt) inside
2. Power input: 9 ~ 12v DC
3. Managed by Web GUI, SSH via LAN or WiFi
4. Software upgradable via network
5. Built-in web server
6. Internet connection via LAN port, WiFi or 3G/4G dongle
7: WiFi Frequency range: 2.4~2.4835GHz
8: Support one channel LoRa Wireless
9: Auto-Provisioning
■スペック
Hardware:
--CPU :400MHz, 24K MIPS AR9331
--Flash:16 MB
--SDRAM:64MB
Interface:
--2 X RJ45 Port
--1 X USB Port
--1 X 802.11 b/g/n WiFi interface
MCU:
--Microcontroller : ATmega32U4
--SRAM: 2.5KB
--Flash Memory: 32KB
--EEPROM: 1KB
--Clock speed: 16MHz
LoRaWAN対応IoTセンサーノード LoRa mini-JP
2.5cm×4cmのサイズにLoRa、およびMCUにATmega328Pが組み込まれています。
Arduino互換で、ArduinoIDEでのプログラム開発が可能です。
※背面
■スペック
-- LoRa™ Modem in Bee connector
-- Frequency Band: 433MHz / 868 MHZ / 915 MHZ / 920MHZ (Pre-configure in factory)
-- Low power consumption
-- MCU: ATmega328P MCU
-- Arduino IDE compatible
LoRa Mini Dev-JP
開発ボード上にLoRa Mini-JPが取り付けされています(外せません)。
USBでPCと接続することで、給電、ArduinoIDEからプログラムの書き込みができます。
センサーとLoRa Mini Dev-JPをジャンパワイヤーで接続することで簡単に、プログラム開発、検証をすることができます。
■スペック
-- LoRa™ Modem in Bee connector
-- Frequency Band: 433MHz / 868 MHZ / 915 MHZ / 920MHZ (Pre-configure in factory)
-- Low power consumption
-- MCU: ATmega328P MCU
-- Arduino IDE compatible
-- Micro USB Connector
LoRa Mini Test Utility
クランプ型で、LoRa Miniを固定し、LoRa Miniにプログラムを書き込みます。
LoRa Mini Dev-JPで検証、開発したプログラムをLoRa Mini Test UtilityでLoRa Mini に書き込みます。
LoRa IoTスターターキット
LoRaを手軽に体験できるLoRa IoTスターターキットを販売しております。
LoRaの検証やご体験にご利用ください。
LoRa IoTスターターキット1 価格:¥59,800(税別)
■セット内容
*LoRa ゲートウェイ LG01-JP × 1
*LoRa開発用ボード LoRa Mini Dev-JP × 2
* 温度、湿度センサーモDHT11 x 2
LoRa IoTスターターキット2 価格:¥158,000(税別)
■セット内容
*LoRa ゲートウェイ LG01-JP × 2
*LoRa センサーノード LoRa mini-JP × 2
*LoRa mini 用アンテナ × 2
*LoRa開発用ボード LoRa Mini Dev-JP × 5
*LoRa Mini Test Utility × 1
* 温度、湿度センサーモDHT11 × 2
スターターキットを利用して、温度湿度のデータをクラウド環境で管理するサンプルプログラムをQiitaで公開しております。
■LoRaでIoTプラットフォーム(ThingSpeak)にデータを上げる方法
■LoRaWANでIoTプラットフォーム(The Things Network)にデータを上げる方法
ご購入/お問い合わせはこちら
以下のフォームより、弊社までご連絡ください。
ご購入ご希望の方には、ご連絡をいただきましたら、ご購入方法、お見積りについてご連絡させていただきます。
また、製品に関するお問い合わせなども以下フォームよりお願いいたします。